休診のご案内&その他
投稿日時:2022年01月31日
2月は、日祭日のほか、19日(土)休診、
3月は、日祭日のみ休診します。
年頭所感
新年明けまして、おめでとうございます!
昨年に引き続き、コロナ禍の中、新しい年を迎え、今年こそはコロナ騒動が収束し以前の平穏な生活が取り戻せたらと心より願っています。
2年前にコロナ騒ぎが起きてから、飲食や旅行業界などの皆様同様、全尽堂も大打撃を被ってしまいました。徒手療法であるカイロの施術院では、感染を恐れて接触を嫌う患者さんが来院されなくなり、またコロナ禍で仕事が成り立たなくなった方や、失業された方などは、通院されなくなり、全尽堂でも来院患者さんが激減してしまいました。
しかし厳しい状況ではありますが、お陰様で今まで何とか持ち堪えてくる事が出来ました。コロナが大分落ち着いてきた今年は真に正念場と思います。あと1年で以前の状態まで復活したいと気持ちを引き締めて頑張ってまいります。
話は変わりますが、私塾の北陸徒手医学研究会も昨年は創立25周年でした。残念ながら記念の祝宴はまだしていませんので、1年遅れで今年しようと思っています。
まだまだコロナ渦中ではありますが、今年は私塾の活動を拡大していく予定でいます。まずは、全国へ進出です。東京教室を模索するために今年は東京でPRセミナーを何度か開催し、受講者の反応を調査しようと思っています。私のカイロを全国に広める、いや日本のカイロのスタンダードにしたいという夢に向かって始動したいと思っています。
それと同時に私の長年培ってきたカイロを本に残したいと思いますので、執筆も始めようと思っています。
今年も皆様の絶大なるご支持・ご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。 頑張ります!
【クーポンをご利用ください!】
初診の方、再診の方は割引クーポンがあります。是非、ご利用ください。
[b]【使用済み回数券でキャッシュバック】
新たに回数券を購入される際に、使用済み回数券を提示頂きますと、
10回券で、1,100円
5回券で、550円
キャッシュバックします。
【当院では物品の押売りは致しません!】
カイロ治療院で健康布団や健康食品などを買わされたという話が増えてきています。
当院では、正しいカイロの技術や知識で患者さんに健康と安心を提供しています。
物売りは致しませんのでご安心ください。
【どんな症状でもご相談ください!】
腰痛、ギックリ腰、腰椎分離症・すべり症、頸部痛、鞭打ち症、背部痛、肩こり、五十肩、腱鞘炎やばね指、手足の痛み、股関節や膝関節痛、神経痛、神経麻痺、足のむくみ、冷え性、頭痛、めまい、耳鳴りや難聴、不眠症、風邪や喘息、腹痛、生理痛、生理不順、便秘、下痢、胃腸虚弱、、尿失禁や夜尿症、更年期障害や不定愁訴、疲労回復、骨盤の歪み、O脚やX脚、偏平足や外反母趾、産後の骨盤調整や内臓調整、つわり、スポーツ外傷、リハビリテーションなど様々な症状に対応できます。お気軽にご相談ください。
安心の施術院・全尽堂
JSC指定院と徒手療法師免許
我国では、未だにカイロプラクティックは公認されていませんし、カイロプラクターの免許もありません。しかし全国には多くのカイロ施術所があり、実際に多くの患者さんの施術が行なわれています。
法的規制がないので、当然、カイロプラクターの資質にも大きな格差があり、国際基準のドクターに匹敵するほどの先生から、短期養成の未熟な先生まで居られ、カイロ業界は玉石混交の状態にあります。
そこで私が所属する日本カイロプラクティック師協会(JSC)では、国民の皆様が安心して施術を受けられるように、知識や技術が規定の基準を満たしているJSC会員の経営する施術院をJSC指定院として認定しています。またカイロ業界の主立った団体がカイロプラクティック制度化推進会議として糾合して、消費者庁の指導のもと令和3年4月より試験による認定者に「徒手療法師免許」を交付しています。この免許証がカイロ業界における唯一の免許証となります。将来的に我国でカイロ法制化が実現するまでの業界としての自主規制としての免許となります。
全尽堂は、「JSC指定院」であり、院長は「徒手療法師免許」も受けています。皆様には、安心してご来院いただけます。これからも全尽堂をご支持、応援のほどよろしくお願い致します。